こんにちは!!
ヒップスクールです!!新生活も始まり寝起きなのに体が重い、、、辛い、、、といったことはありませんか?もしかしたら慣れない生活でのストレス疲労かもしれません!新生活は何かと疲労が溜まりやすい時期でもあります。ストレスが招く疲労のメカニズムはまず、新生活などからのストレス→活性酸素が発生→ミトコンドリア機能細胞機能の低下→疲労感増大でパフォーマンスの低下と繋がっていくそうです。その活性酸素。ビタミンCが撃退してくれる栄養素と言われています!ビタミンCを摂ることでコラーゲンの合成をしてくれ怪我の予防や回復につながり、ビタミンCを摂ることで鉄の吸収も助けてくれ貧血予防や改善につながります。そしてそのビタミンCは実はじゃがいもが最強とも言われています。芋類の中でも、野菜の中でもじゃがいもはビタミンCが豊富です。
じゃがいもはビタミンCの他にもうれしい栄養素がたっぷりあります!少しご紹介します!!
糖質、、、体を動かす最重要栄養素です!
ビタミンB群、、、疲労回復効果、幸せホルモンを合成してくれます!
食物繊維、、、腸内環境を整え、便秘を改善してくれます!
カリウム、、、筋肉の収縮を調整。足吊りの予防もあります!
そんなビタミンCではありますがそんな弱点も、、、。ビタミンCは1回の摂取量が1000mgを超えてしまうと吸収率が50%以下に低下してしまいます。食欲がない時や外出時などで栄養が取れないときはサプリでもいいかもしれません。こういったことから食事での摂取の方がオススメです!
じゃがいもは1年を通して手に入りやすく、お値段もお手頃です。ビタミンCたっぷりのじゃがいもで疲労撃退し、じゃがいもパワー注入しながら元気に過ごしていきましょう!!