ブログ

ほうじ茶の魅力!

こんにちは!!

ヒップスクールです!!蒸し暑い日々が続いています!嫌な梅雨時期です。皆さんいかがお過ごしでしょうか?今日はほうじ茶のお話です。ほうじ茶は緑茶を焙煎して作られたお茶なことをご存知でしょうか?ほうじ茶は香ばしく、とても飲みやすいお茶です。そのほうじ茶は実はすごい健康効果があるのでご紹介します!!

1、リラックス効果、、、ほうじ茶に含まれるテアニン。脳をリラックスさせ、香りの効果から副交感神経を優位にさせ心が落ち着きます。

2、カフェインが少ない、、、お茶の中でもカフェイン量が非常に少ないので寝る前にも飲んでも大丈夫です。

3、抗酸化作用、、、焙煎で変化したポリフェノールも体に良いとされています。免疫力、肌の調子、生活習慣病予防に効果があります。老化予防にも。

4、胃に優しい、、、緑茶に比べ渋み(タンニン)が少ないため、胃への刺激が少なく空腹時でも飲みやすいです。

5、消臭予防(口臭予防)、、、カテキンの抗菌作用で口内の雑菌を減らし、口臭ケアにもオススメです。

ここで飲みやすいほうじ茶の飲み方をご紹介します!!

1、氷水出しのほうじ茶、、、よりまろやかさがあり、甘味が出てとても飲みやすいです!!暑い時期にもオススメです!!

2、ミルクで割るほうじ茶、、、ミルクを入れてほうじ茶ラテに。効果も一緒なのでオススメです!!ミルクの入れすぎはご注意です!!

ほうじ茶の魅力に少しご理解いただけましたか?ほうじ茶には体にいいことがたくさんあります!何よりもほうじ茶の香りはとても良いです!!ぜひほうじ茶飲んでみてください!!

-ブログ

© 2025 HipSchool Blog