こんにちは!
ヒップスクールです!皆さんは今現在、苦手なお野菜はありますか?また、子供の時苦手だったお野菜を覚えていますか?きっと子供の頃苦手だったお野菜は今となってはたべれるようになったり、好きになったりと変化が出てきたかと思います。今回は今現在の子供達がどんな野菜が苦手なのかおもしろい記事があったのでご紹介いたします!
きっとピーマン!と頭に浮かぶ方が多いかと思います。その通りピーマンは今まででもずっと子供が苦手なお野菜ナンバー1!!でありましたが、なんと、昨年2024年の統計ではナンバー1から退き、その座を違うお野菜に渡したのです!それはというと、、、なすだったのです!では、ランキングをご紹介します!
第1位 なす
第2位 ピーマン
第3位 ねぎ
第4位 トマト
第5位 にら
という結果に!(2024年)5品目とも毎年ランキングに出るお野菜のようです。みなさんもお子さんだった頃はランキングにあるお野菜が苦手だったでしょうか?確かに色という色がお野菜の色ですし、多少苦味があったりとお子さんながらもちょっと苦戦してしまうのかな?と思ってしまうような気持ちもあります。けれども年齢を重ねるにつれ、だんだんと不思議と食べられるようになるのは間違えないと思います。お野菜は栄養がたっぷりありますし、小さく切ってこっそりお料理に入れてみたり一手間工夫を加えるともしかしたらすんなりと食べてくれるかもしれません!親御さん的には、女の子よりも男の子方がもしかしたら苦戦してしまう、、、かもしれませんが頑張ってチャレンジしてください!!