-
-
じゃがいもパワー!!
2025/5/12
こんにちは!! ヒップスクールです!!新生活も始まり寝起きなのに体が重い、、、辛い、、、といったことはありませんか?もしかしたら慣れない生活でのストレス疲労かもしれません!新生活は何かと疲労が溜まりや ...
-
-
腸内健康に!
2025/4/26
腸内環境を整えるには、発酵食品、食物繊維、オリゴ糖、レジスタントスターチなどを含んだ食べ物をバランスよく摂取することが重要です。具体的には、ヨーグルト、納豆、キムチなどの発酵食品、海藻類、野菜、果物、 ...
-
-
お花見
2025/4/22
こんばんは!hipschoolあいなです。 4月はお花見しましたか?5月もたくさんお花が咲いているはずです。 5月に咲く花は、バラ、シャクヤク、ライラック、デルフィニウムなどが挙げられます。また、ハー ...
-
-
体からのSOSかも!?
2025/4/28
こんにちは! ヒップスクールです!!無性に甘いものが食べたくなる、、、といったことはありませんか?そんな時は体からのSOSのサインかもしれません!甘いものが食べたくなるという背景には、体内のバランスが ...
-
-
花粉症予防
2025/4/3
こんばんは!hipschoolあいなです! みなさんは花粉症ですか?毎年「今年はひどい!」というばかりで毎年増えているようですね、、、 花粉症の予防には、花粉との接触を避けることが大切です。花粉飛散の ...
-
-
たけのこ
2025/4/21
こんにちは! ヒップスクールです!春を感じる食材。たけのこ。たけのこはいろんな調理法ができてワクワクしますね!そんなたけのこですが、調理するまでの過程が苦手な方が多いと思います。うまくアクが抜けない、 ...
-
-
アサイーボウルの効果
2025/4/3
こんばんは!hipschoolあいなです! アサイーボウル、食べたことありますか? アサイーボウルには、健康や美容、ダイエットなどの効果が期待できます。 【健康効果】 老化防止や免疫力向 ...
-
-
フードシナジー
2025/4/14
こんにちは! ヒップスクールです!みなさんフードシナジーという言葉をご存知ですか?簡単にいうと『良い食べ合わせ』のことを言います。双方の食材の持つ栄養素が相乗効果を生み、一緒に食べることで栄養価が高ま ...
-
-
お肌ツヤツヤ
2025/4/2
肌をきれいにする食べ物には、ビタミンA、ビタミンB2、ビタミンC、亜鉛、マグネシウム、タンパク質、食物繊維、オリゴ糖、抗酸化作用のある成分などが含まれるものがあります。 【ビタミンA】 ・肌のターンオ ...
-
-
お砂糖の種類と黒砂糖
2025/4/7
こんにちは! ヒップスクールです!みなさんお料理の際やお菓子作りの際にお砂糖よく使いますか?なんとなくお砂糖を使っている方が多いかもしれません。実はお砂糖の選び方で栄養価がグッと変わってくるのをご存知 ...