ブログ

旬の秋刀魚!

こんにちは!

ヒップスクールです!秋の美味しい魚といえば秋刀魚!今年の秋刀魚は去年に比べて漁獲量が増え、豊漁なんだそう!ということはお値段も落ち着いて、秋刀魚を食べる機会が増えることでしょう!そして今年の秋刀魚は大きくて脂のりも抜群!!ぜひ塩焼きにしていただくのが抜群に美味しいことと思います。その秋刀魚ではありますが美味しい見分け方もあるのでご紹介していきます!ぜひ美味しい秋刀魚を見抜いて美味しくいただきましょう!

まずは購入する前によーく秋刀魚とにらめっこしてください!

1、口先と尾の先が黄色いものを、、、口先が黄色い方ほど鮮度が良いです。尾の先の黄色は脂がしっかり乗っているサインともいえます。

2、目が澄んでいる、、、目が透き通っていて黒目と白目の境がはっきりしているものこそ新鮮な秋刀魚です。逆に白く濁っていたり、充血している物は時間が経っている証なので避けましょう。

3、頭から背にかけて盛り上がっているものを、、、頭から背中にかけてもり上がっている秋刀魚は身に厚みがあり、脂はしっかり蓄えられてるそうです。平べったい秋刀魚は脂が少なく焼いてもパサつく傾向があります。

ぜひ美味しい秋刀魚を見抜いて旬の時期に味わいましょう!!

-ブログ

© 2025 HipSchool Blog