こんにちは!
ヒップスクールです!だんだんと暖かくなりつつあります!今回はレンコンのご紹介です。穴の空いたレンコンさん、、、と歌があるように穴が空いていて淡白な感じですが季節の変わり目の不調に効果的です。春の風邪は長引きがちです。喉のイガイガは早めにケアしましょう!
そもそもレンコンは蓮根と書きます。根とありますが根ではありません!蓮の地下茎が大きくなったものです。蓮は一般的な畑では育てられません。レンコンは真ん中に1個、周りに8〜10個の穴があります。その穴は葉から茎や根に酸素を届けています。レンコンの穴は通気口なのです。それではレンコンの効能を少しご紹介していきます!
風邪予防、、、レンコンのネバネバは多糖タンパクといって、喉や鼻の粘膜を保護してくれます。ビタミンC、タンニンが含まれていて喉にとても良いのです。
生活習慣病予防、、、食物繊維、タンニンが含まれていて、動脈硬化を予防してくれます。他にも心臓病、脳卒中の予防にも効果的です。
血糖値の安定、、、食物繊維が含まれており、糖の吸収を抑えます。
腸活、、、食物繊維で腸内環境を整え、便通の改善に。
エイジングケア、、、ビタミンCでコラーゲンの生成をしてくれます。
貧血予防、、、鉄分とビタミンCで鉄分の吸収率をアップしてくれます。
むくみの改善、、、カリウムで塩分を排出してくれます。
またレンコンは食物繊維が含まれています。そして低カロリー。腹持ちも良く、ダイエットのお助けもしてくれます。レンコンはお料理方法もさまざまです!切って使っても、すりおろして使っても良し。煮ても焼いても蒸しても良し。いろんなお料理に使ってみて体の中からレンコンパワーをもらって元気に春を過ごしましょう!