ブログ

前もも(大腿四頭筋)をほぐさないと危険!!!

こんにちは!ヒップスクールです!!

最近は冬本番!というような寒さを感じますが、脚はほぐしてますか??

寒さ、むくみ、正月の名残、、さまざまあると思いますが、

大腿四頭筋(前もも)は張っていませんか?

今回は、大腿四頭筋をほぐすと得られる効果についてお伝えしていきたいと思います。

大腿四頭筋をストレッチでほぐすことのメリットは主に3つあります。

トレーニング効果向上、怪我防止、基礎代謝アップ、です!

トレーニング効果向上:正しい位置で骨盤を維持できるため、姿勢改善につながります。大腿四頭筋が硬いと、骨盤が前傾し身体の前方に引っ張られるため、自然と腰が反りやすくなり、姿勢が悪くなります。
姿勢が改善されると必然的にトレーニングも最適な姿勢でやりやすくなるため、効果向上が期待できます。

怪我防止:大腿四頭筋が硬いと、正しいフォームでトレーニングできません。無理な姿勢でトレーニングをおこなうと、ケガのリスクが高まります!特に、スクワットで高重量を扱う場合、注意しなくてはなりません。

基礎代謝アップ:大腿四頭筋は面積が大きい筋肉であるため、ストレッチでほぐしつつ、しっかり鍛えれば、基礎代謝アップが期待できます。
基礎代謝が上がれば、脂肪も燃焼しやすくなります。減量期こそ、大腿四頭筋のストレッチ・トレーニングを積極的におこないましょう。

そのほかにも、血流改善、膝や腰の痛み軽減、筋肉の柔軟性の向上、運動や日常生活の動作の範囲の改善、筋肉のバランスの保持の効果があります。

毎日寝る前や入浴後に行ってみてください!!

-ブログ

© 2025 HipSchool Blog